楽天モバイルはなぜ「0円廃止」に追い込まれたのか?房野麻子の「モバイルチェック」(1/3 ページ)

» 2022年05月24日 07時00分 公開
[房野麻子ITmedia]

 楽天モバイルが新しい料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」を5月13日に発表した。従来の1Gバイトまで0円を廃止し、有料化される。新プランには7月1日から自動で移行することが明らかになった。

 これを好機と、KDDIとソフトバンクは楽天モバイルのライトユーザーの刈り取りを開始。キャンペーンなどで乗り換えを促進している。しかし、ではなぜ楽天モバイルは「0円廃止」に追い込まれたのだろうか。

楽天モバイルの新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」。ユーザーは全員、0円では使えなくなる。

 これまで0円で使ってきたユーザーは、10月まではキャッシュバック、ポイントバックがあるとはいえ、11月からは最低でも1078円を支払わなくてはならない。ユーザーにはすでにメールでお知らせが届いているが、こうした話題やメールに気づかないユーザーがいるかもしれず、実際に引き落としが始まる9月以降、また炎上が起こるかもしれない。

 この楽天モバイルの発表後、他社のオンライン専用プランやサブブランドで、新規・MNPの契約数が急激に増えた。まず18日に、KDDIのオンライン専用ブランド「povo2.0」の申し込みが、以前と比べて2.5倍になったという報道があった。20日には、KDDIと沖縄セルラーがpovo2.0の対応端末に「Rakuten BIG s」と「Rakuten Hand 5G」を追加している。これは、楽天モバイル専用端末のユーザーが、楽天を解約して移行してくるのを念頭においたものだ。

楽天モバイルの発表後、早速20日に、povo2.0対応端末に楽天モバイルのオリジナル端末を追加

 またソフトバンクは20日から、こちらもオンライン専用ブランド「LINEMO」で「ミニプラン基本料半年間実質無料キャンペーン」を開始した。このキャンペーン開始を通知するメールには、楽天モバイルがRakuten UN-LIMIT VIIを発表した5月13日以降、LINEMOの新規契約が急増し、先月の同じ週末と比較すると「MNP全体で2倍以上、特に「ミニプラン」でのMNPが2.6倍以上に増えた」との記載があった。

 ちなみにソフトバンクによると、MNPでY!mobileに移行してくる人も1.5倍になったという。

LINEMOは、MNPでPayPayポイント990円相当を最大6カ月間、毎月プレゼントするキャンペーンを実施
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.