ITmedia NEWS > 科学・テクノロジー >

山手線「省エネ運転」成功 走行データ分析→加速を減らし、惰行を増やす

» 2021年09月08日 10時25分 公開
[岡田有花ITmedia]

 JR東日本は9月7日、山手線で省エネ運転に取り組んでいると発表した。車両モニタリングで取得したデータから、駅間ごとの消費電力量や加速・減速のタイミングなどを分析して判明した“省エネ度の高い操作”を乗務員が再現したところ、約10%の省エネ効果を確認できたという。

画像 ニュースリリースより
画像

 加速時間を短くし、惰行の時間を長く、減速時間を短くすることで、駅間の所要時間を変えずに最高速度を抑え、運転エネルギーを削減することを目指して試験を行った。

 山手線E235系に搭載された車両モニタリング機能で走行データを取得し、消費電力量や所要時間、加減速操作のタイミングなどを駅間ごとに分析。省エネ効果と乗務員による再現のしやすさなどを考慮した加減速操作のタイミングを決めた。

 省エネ運転を乗務員が試した結果、運転エネルギーを約10%削減できたという。これを山手線1年間の運転に換算すると、500万kWhの運転エネルギー削減が見込まれるとしている。

 走行データの分析は手動でダウンロード・変換作業を行ったが、今後は自動化することで、分析結果を短時間でフィードバックする方法などのシステム開発を進める。また、省エネ運転曲線選定の自動化や、運転中の乗務員に最適な運転操作のタイミングを伝える手法などの検討も進める。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.