マクドナルド、「4つの戦略」で要注目の1〜6月期決算 先行投資の行方は?飲食店を科学する(1/5 ページ)

» 2021年07月30日 05時00分 公開
[三ツ井創太郎ITmedia]

 飲食店コンサルタントの三ツ井創太郎です。今回は8月に2021年12月期第2四半期決算(21年1〜6月)発表を控える、日本マクドナルドホールディングスの業績や取り組みを分析します。

第2四半期決算に注目が集まる(写真提供:ゲッティイメージズ)

 日本マクドナルドの21年1〜6月における全店売上高は、前年対比110.2%でした。さらに既存店の業績を細かく見ると、売上高は同109.3%、客数は同105.8%、客単価は同103.4%です。全店売上高、既存店の売上高・客数・客単価全ての指標で前年を上回っています。

第2四半期の店舗の売上高は?

 「昨年はコロナ禍で売り上げが低迷したから、今期は前年比を上回っているのでは?」と思われる方もいるかもしれません。しかし、実は日本マクドナルドの既存店売上高は15年第4四半期から21年第1四半期まで22四半期連続でプラスとなっています。

 利益面はどうでしょうか? 既に発表されている21年12月期第1四半期決算(21年1〜3月)の実績を確認していきます。

第1四半期の売上高や経常利益

 日本マクドナルドの21年1〜3月の経常利益は約91億円で、前年同期の約74億円を大きく上回る結果となりました。利益増加要因は何といっても売上高の増加です。一方、同社の店舗がコロナ禍の影響を全く受けていないかと言うと実はそんなことはありません。コロナ禍に伴う営業時間の短縮や、ソーシャルディスタンスによる稼働席数の減少などにより、店内飲食売り上げは前年比で減少しています。しかしながら、テークアウト、ドライブスルー、デリバリーなどの店外売り上げが大きく増加し、業績をけん引しています。

 緊急事態宣言の延長など、全国の飲食業界はまだまだ厳しい状況です。では、日本マクドナルドの好業績の裏側にはどういった取り組みがあるのか? 同社が掲げる4つの戦略を分析していきます。

       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.