「顔認識技術」が人種差別を助長しかねない深刻な理由技術は差別を助長するか【前編】

人類に分け隔てなくメリットをもたらすはずの技術が、人種差別を助長する可能性がある。顔認識技術といった人物認識技術に、特定の人種を差別的に扱う傾向があることが明らかになってきたのだ。何が起きているのか。

2020年10月23日 05時00分 公開

関連キーワード

機械学習


 技術はレイシズム(人種差別)を永続させる――。科学技術誌MIT Technology Reviewにこのほど掲載された記事の中で、筆者のチャールトン・マクルウェイン氏はそう指摘した。マクルウェイン氏はNew York University(ニューヨーク大学)メディア・文化・コミュニケーション学の教授で『Black Software: The Internet & Racial Justice, From the AfroNet to Black Lives Matter』の著書がある。

 この記事でマクルウェイン氏は、米国の黒人やラテンアメリカ(中南米)の住民が、顔認識技術の犠牲になっている理由を解説した。顔認識技術は人の身体的な特徴を分析するようプログラミングされていて、顔の特徴から黒人やラテンアメリカ住民だと認識すると「危険人物の可能性がある」と判断してアラートを出す傾向があるという。

特定人種を「危険人物」扱いに

ITmedia マーケティング新着記事

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

news115.jpg

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...

news077.jpg

「気候危機」に対する理解 日本は米国の3分の1
SDGsプロジェクトはTBWA HAKUHODOのマーケティング戦略組織である65dB TOKYOと共同で、「...