ダイハツ、「タント」「ムーヴ」など35万台リコール 後輪ブレーキに不具合不具合は636件

» 2020年10月16日 10時17分 公開
[ITmedia]

 ダイハツ工業は10月15日、軽自動車「タント」「ムーヴ」など計19車種35万3578台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。後輪ブレーキに不具合があり、自動調整機構が作動しなくなる恐れがあるという。

 リコール対象車種はタント、ムーヴのほか、「キャスト」「ミライース」「ウェイク」「ムーヴキャンバス」「ハイゼットキャディー」「ブーン」「トール」、トヨタ自動車にOEM供給した「ピクシスジョイ」「ピクシスエポック」「ピクシスメガ」「パッソ」「ルーミー/タンク」、SUBARU(スバル)にOEM供給した「ステラ」「プレオプラス」「シフォン」「ジャスティ」の計19車種。製造期間は2017年10月〜18年5月。

 対象車両では、後輪ブレーキのシューとドラムの隙間を自動で調整する機構(ストラットセット)において、部品組み立て時のグリス塗布設備の管理が不適切だった。そのため、アジャスタボルトのネジ面のグリス塗布量が不足しているものがある。そのままの状態で使用を続けると、ネジ面がさびて固着し、自動調整機構が作動しなくなる恐れがある。

ブレーキの不具合の発生箇所(出典:国土交通省

 改善措置として、対象全車両のアジャスタボルトを点検し、ネジ面が固着しているものはストラットセットを良品に交換する。固着していないものは、ネジ面を清掃し、グリスを塗布する。これまでに636件の不具合が報告されている。

 また同日、リアコンビネーションランプの不具合として、計1万3210台のリコールも届け出ている。対象は「ムーヴ」とスバルに供給した「ステラ」の2車種で、製造期間は17年7月〜12月。構成部品の生産管理が不適切だったため、最悪の場合、制動灯と尾灯が点灯しなくなる恐れがある。

リアコンビネーションランプの不具合の発生箇所(出典:国土交通省

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.