ITmedia NEWS > セキュリティ >
セキュリティ・ホットトピックス

イオン銀行に不正アクセス、個人情報2062件が流出 情報管理用クラウドツールで設定ミス

» 2021年02月22日 18時23分 公開
[吉川大貴ITmedia]

 イオン銀行は2月22日、同社が提供する「来店予約・オンライン相談サービス」で使っていた情報管理用クラウドツールが不正アクセスを受け、保存していた2062件の個人情報が流出したと発表した。同行は具体的な製品名を明らかにしていないが「情報管理に使っていたクラウド型システムの設定にミスがあった」という。

 来店予約・オンライン相談サービスでは、店舗への来店予約や金融商品に関する相談などをWebで受け付けている。流出したのは、来店予約・オンライン相談サービスを利用したユーザーの氏名(2062件)。口座の有無(779件)、電話番号(608件)、管理番号(227件)、メールアドレス(49件)、来店の希望日時(15件)、相談内容(13件)も含む。

 他社で相次いでいたCRM(顧客関係管理)ツール「Salesforce」製品の設定ミスによる情報漏えいを受け、2020年12月から独自に調査を実施。21年1月29日までに何者かに情報を閲覧されていたことが判明した。

 その後は29〜30日にサービスを一時停止し、設定を変更した。イオン銀行によれば、以降は不正なアクセスを確認していないという。

 情報が漏えいしたユーザーへの案内や、監督官庁への報告はすでに完了している。イオン銀行は今後、クラウドツールの設定を定期的に見直すなどして再発防止に努める。

photo イオン銀行の発表(公式サイトから抜粋)

 情報管理用クラウドツールを巡っては、20年12月にPayPayが約2000万件の加盟店情報、楽天が148万件以上の個人情報について、Salesforceの設定ミスに起因する情報漏えいの可能性があることを発表。21年になってからもイオンやfreeeが漏えいの可能性があったことを明らかにしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.