GitHubが「master」ブランチを「main」ブランチに変更した深い理由GitHub「デフォルトブランチ名変更」の影響【前編】

「GitHub」が新規作成リポジトリのデフォルトブランチ名を「master」から「main」に変更した。その背景には、差別的な言葉をなくそうとする世界的な動きがある。

2021年02月14日 10時30分 公開
[Carolyn HeinzeTechTarget]

 分散型バージョン管理システム(DVCS)の「Git」は誕生以来、ファイルやディレクトリの状態を保存する「リポジトリ」内にある「デフォルトブランチ」の名前を「master」に設定してきた。デフォルトブランチは、リポジトリ内で作業履歴の分岐を可能にする「ブランチ」のうち、リポジトリの作成時から存在するブランチのことだ。

 開発者が明示的な操作によって削除しない限り、Gitの全てのリポジトリにmasterブランチがあった。もっとも開発者がmasterブランチを削除することはめったになかった。ほとんどのソフトウェア開発プロジェクトでは、masterブランチは信頼できる情報源(Source of Truth)だ。masterブランチでは基本的に、機能する全てのコードがテストを経て本番環境にプッシュされる準備が整っている。

 ところが今では「master」という言葉は、ITの世界の内外で嫌われるようになっている。Gitや、Gitを活用したソースコード共有サービス「GitHub」もこの流れに後れを取らなかった。GitHubは2020年10月から、新規作成リポジトリのデフォルトブランチを「main」という名前にした。GitHubがユーザー向けにmasterブランチをデフォルトで作成することはもうない。

 なぜGitHubはデフォルトブランチ名をmasterからmainに変えたのか。この変更は開発者にどのような影響を与えるかを見てみよう。

「master」「slave」は人種差別的

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

製品資料 株式会社AGEST

ソフトウェア開発企業が絶対に避けたいトラブル、「市場不具合」をなくすには?

システムやソフトウェアを市場に出した後で不具合が発見された場合、開発企業は甚大な損害を被る。これを避けるためには、エンドユーザー目線での網羅的なテストが必要となるが、知見・人材・機材が不足する中でどうすれば実現できるのか?

事例 サイボウズ株式会社

サイボウズの事例に学ぶ、情シスの少ないリソースでIT環境を最適化する方法

情報システム部門には、社員一人一人に目を配った運用が求められる。本資料では、「100人いれば、100通りのマッチングがあってよい」という人事方針のもと、多様な働き方に対応するためのIT環境を提供するサイボウズの事例を紹介する。

事例 The Qt Company

JSOLに学ぶ「GUIテスト」の自動化、実施工数を約85%削減した秘訣とは?

JSOLは、CAEソフトウェアの開発においてGUI回帰テストが増加し、手動の検証では限界が生じていた。本資料では、同社がテスト自動化に本格的に取り組んだ背景と成果を通じて、品質の維持と運用の効率化を実現するヒントを紹介する。

事例 The Qt Company

ローランドも実践、GUI開発で時間短縮・効率向上・多言語対応を実現する方法

電子楽器メーカーとしてグローバルにビジネスを展開するローランドは、製品のGUIをスクラッチ開発していたため、属人化や非効率などさまざまな課題を抱えていた。そこで同社はGUI開発フレームワークを採用し、効率と品質の両立を実現した。

製品資料 株式会社日立システムズ

開発環境・本番環境間のリリース運用における課題を解決する方法とは?

プログラムを本番環境にリリースし、その正当性を手作業で日々管理するという運用には多くの課題がある。これらの課題を解決すべく登場したのが、一連のリリース運用のシステム化・標準化を支援するサービスだ。

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか
メインフレームを支える人材の高齢化が進み、企業の基幹IT運用に大きなリスクが迫っている。一方で、メインフレームは再評価の時を迎えている。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...