ITmedia NEWS > STUDIO >

「Googleスプレッドシート」にオートフィルなどの新機能

» 2020年07月01日 09時20分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 米Googleは6月30日(現地時間)、「G Suite」の表計算「Googleスプレッドシート」の複数の新機能を発表した。

データのオートコンプリート「Sheets Smart Fill」

 「Sheets Smart Fill」は、Gmailで返信のテキスト候補を提示したり(Smart Compose)、Google検索で検索語をオートコンプリートするように、AIがデータ入力のコンテキストを解析してパターンを自動検出し、対応する数式を自動生成して残りの列をオートコンプリートする。

 例えば、姓名の列を姓と名に分けるために列に名を入力し始めると、列内の姓と名を2つの列に分割する数式が提示される。この提示のチェックマークをクリックすると、自動で列の分割が完了する。

 sheets 「Sheets Smart Fill」

 この機能は年内にG Suiteユーザーに提供される見込み。

ファイル内の問題を指摘する「Smart Cleanup」

 「Smart Cleanup」は、インポートしたデータに問題があると、サイドパネルで指摘する機能。例えば、行の重複や数値のフォーマットの問題を特定し、修正を促す。列の統計情報も表示するので、潜在的な外れ値を見つけるのにも役立ちそうだ。

 sheets 2 「Smart Cleanup」

 この機能も年内にG Suiteユーザーに提供される見込みだ。

ビッグデータ解析サービス「BigQuery」を利用できる「Connected Sheets」

 「Connected Sheets」はGoogleが有償で提供する企業向けビッグデータ解析サービス「BigQuery」を、スプレッドシートで利用できる機能。「SQLなどの専門知識がなくてもペタバイト単位のデータをスプレッドシートで分析できる」という。


 この機能は同日から、G Suite Enterprise、G Suite Enterprise for Education、G Suite Enterprise Essentialsで利用可能。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.