#SHIFT

「食べると体脂肪が減る弁当」 民間企業で導入 科学的にも“痩せ”を実証済み民間企業で初

» 2019年12月10日 16時19分 公開
[鬼頭勇大ITmedia]

 島津製作所は12月10日、農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構、茨城県つくば市)が開発した「NARO Style弁当」を社員向けに提供していることを発表した。島津製作所は社員食堂で健康なメニューを提供するなど「健康経営」に注力しており、その一環。

健康経営に注力する島津製作所(出所:島津製作所公式Webサイト)

 NARO Style弁当は、食物繊維やポリフェノールといった「必須栄養素ではないが、適量を摂取することで健康増進に効果を発揮することが期待される成分」(=機能性成分)を多く含む農産物を使用した弁当を指す。具体的には「米飯」「おかず」「茶」で構成されており、それぞれにさらに細分化した要件がある。農研機構の研究では、昼食として週5回、12週間継続的に食べることで内臓脂肪が平均で9.2平方センチ減少する結果が出ている。

 島津製作所では、もち麦を含んだご飯や野菜を盛り込んだNARO Style弁当を、19年8〜9月に京都本社で従業員向けに販売。期間内に1000食以上を販売し、従業員からは「野菜そのものの味が良い」「もち麦をよくかむと、甘みが出ておいしい」といったコメントが集まったという。今後は19年度中をめどに、通期的に提供するような仕組みを検討している。「弁当を販売する」「食堂でメニューとして提供する」「購入時に補助を出す」といったことを中心に検討中だという。

 また、9月30日〜12月20日の期間で、従業員15人を対象にNARO Style弁当を継続的に食べ続ける「12週間チャレンジ」を実施している。担当者によると、希望者の中からBMI指数が高い従業員を選出した。

島津製作所は8月に農研機構と共同で「食品機能性解析共同研究ラボ」を設立。食品分析の新手法開発を目指すことを狙いに、健康機能性に着目した食品研究を進めている。

農林水産省はクックパッド上でNARO Style弁当のレシピを掲載している(出所:クックパッド公式Webサイト)

【お詫びと訂正:2019年12月10日16時19分の初出で、「12週間チャレンジ」について「脱落者はこれまでにいない」となっておりましたが、誤りでした。12月16日12時、該当箇所を消除いたしました。お詫びして訂正いたします。】

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.