RPAよりもさらに高度な自動化が可能な、人工技術(AI)技術を組み込んだ「インテリジェントプロセスオートメーション」が台頭しつつある。RPAとは何が違うのか。
人や紙に縛られていた作業を電子化するには、さまざまな業務プロセスやデータ、ワークフロー、システムを組み合わせて自動化し、効率を高める必要がある。ただし単に業務プロセスを自動化するだけでは、十分ではない。既存のプロセスを効率化することにメリットはあるが、今までと同じ作業をするだけでは競争の優位性につながらない。
先進的な企業は、職場環境のより複雑な課題を解決し、データから価値やインサイト(洞察)を引き出すために、自動化システムに機械学習を始めとした人工知能(AI)技術を組み込んだ「インテリジェントプロセスオートメーション」の用途に着目している。
非常に人気が高い「ロボティックプロセスオートメーション」(RPA)ツールは、ソフトウェアロボットを利用した業務プロセスの自動化という概念を導入した。ソフトウェアロボットは、キーボードやマウスの操作を介して、既存のアプリケーションに存在するアクションやタスクを実行する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「人の動き」で見えない価値を見つけ出す 人流データが切り開く都市開発の未来 (2025/5/2)
導入の壁を突破してMicrosoft 365 Copilotを活用する方法 (2025/3/12)
クラウドの利便性とオンプレの制御性を両立、AI環境構築の新たな選択肢とは? (2025/3/6)
データ活用やAIで不良原因も発見 全員参加の現場伴走型で挑むトヨタ車体のDX (2025/2/21)
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...