「Java」の処理速度は他のプログラミング言語と比べて速いだろうか。それとも遅いだろうか。「インタープリタ言語」と「コンパイル言語」の主な違いや、Javaと他言語を比較する際の注意点を紹介する。
「『Java』は遅い?」
これは、プログラムのパフォーマンスをこぞって向上させようとする開発者の間でよく聞かれる質問だ。2019年9月開催の開発者向けカンファレンス「Oracle Code One 2019」でも、Java関連の「Birds of a Feather」(BOF)セッション(特定のテーマに関するインフォーマルのミーティング)において、このトピックが取り上げられた。
この質問に対して「いいえ、Javaは遅くない」と答える人も少なからずいる。実際、他のプログラミング言語と比べても、Javaの処理速度は決して遅くない。Javaが採用している、実行時にプログラムをコンパイルする「JIT(Just-in-Time)コンパイラ」(「実行時コンパイラ」とも)のメモリ管理方法やアーキテクチャが、功を奏しているためだ。
Javaには「インタープリタ言語」の側面がある。インタープリタ言語は、プログラムを実行するたびに機械語(コンピュータが読めるコード)に変換するプログラミング言語だ。Javaはプログラムをいったん「バイトコード」という中間コードに変換。Javaプログラムを実行する「Java仮想マシン」(JVM)がこのバイトコードを機械語に変換し、それを読み取って実行する。これに対し、Javaとしばしば比較される「C++」は「コンパイル言語」に分類される。コンパイル言語は、プログラムをコンパイルすることで実行ファイルを作成する。
Javaのバイトコードは、JVMをインストールしたコンピュータであれば、どのコンピュータでも実行可能だ。この仕組みが「一度書けばどこででも動く」というJavaの理念を支えている。だがバイトコードから機械語への変換はリソースを消費するため、パフォーマンスを重視するユーザーや開発者を悩ませる原因となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Amazon Web Services(AWS)が提供する「AWS Lambda」は、実行方法が特有であるため、操作に戸惑う人も多い。そこで本資料は、WebアプリをAWS Lambdaでほぼそのまま動かせるようにするオープンソースのツールを紹介する。
システムの不具合によるさまざまなリスクを回避するには網羅的なテストを行う必要があるが、自社で行うのは難しい。そこで活用したいのが外部のテスト専門会社だ。本資料ではテスト専門会社を活用するメリットや具体的な流れを解説する。
F1の世界で優位性を獲得するには、1レースごとに生成される膨大なデータからいかにインサイトを導き出し、エンジニアリングに生かせるかが鍵となる。F1世界選手権で20勝を挙げているマクラーレンレーシングの事例から、そのヒントを探る。
東レグループ全体でNotesからの脱却が進められたため、移行に向けたプロジェクトを開始した東レ・メディカル。約600のNotesアプリケーションを稼働させていたという同社は、どのようにプロジェクトを成功させたのだろうか。
システムの老朽化が課題となっていたエクシオグループでは、パッケージ製品やローコード開発プラットフォームを使ったERPフロントの刷新を進め、ビジネス変化への対応力を高めたシステムを実現している。同社の取り組みを紹介する。
企業が抱える“生成AIを活用した開発現場の課題”を解決に導くヒントを探る (2025/7/30)
なぜ、「kintone」が大企業の「Fit to Standard」に効果的なのか (2025/3/7)
ノーコードは、負の遺産であるアナログ業務をなくせるのか (2024/11/12)
手間もコストもかかるGUIのテストはどうすれば自動化できるのか (2024/6/4)
「システム内製化」が失敗しがちなのはなぜ? “従来のやり方”では駄目な理由 (2024/5/15)
なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか
メインフレームを支える人材の高齢化が進み、企業の基幹IT運用に大きなリスクが迫っている。一方で、メインフレームは再評価の時を迎えている。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...