「Wi-Fi 6」と「Wi-Fi 5」の違いとは? 5つのメリットを解説「Wi-Fi 6」の正体【前編】

「Wi-Fi 6」は前の世代に当たる「Wi-Fi 5」と何が違うのだろうか。Wi-Fi 6への移行を検討するならば、どのような技術によって何が変わるのかを知っておくと失敗しないだろう。

2019年10月11日 05時00分 公開
[Kevin TollyTechTarget]

関連キーワード

Wi-Fi | IEEE 802.11ac | ギガビット無線LAN


画像

 現在、広く普及している無線LAN規格は「IEEE 802.11ac」であり、無線LANの業界団体Wi-Fi Allianceの製品認証プログラム名称では「Wi-Fi 5」と呼ぶ。Wi-Fi 5の準拠品が市場に出始めたころには、早くも新規格「IEEE 802.11ax」の標準化に向けた議論が始まっていた。IEEE 802.11axは、Wi-Fi Allianceの製品認証プログラムでは「Wi-Fi 6」と呼ぶ。無線LANの新規格が登場したときに問題になるのは、採用するかどうかではなく、いつどのように移行するかだ。

 無線LAN機器ベンダーがWi-Fi 6の新しさや強化点をアピールするのは当然だ。だが企業がこの新規格を導入するに当たって本当に考慮すべきポイントは何だろうか。以下では、それを考えるに当たって重要なWi-Fi 6のメリット、移行戦略、その他重視すべき点を見ていこう。

Wi-Fi 6の技術とメリット

 Wi-Fi 6の準拠品によって、企業は無線LAN進化の恩恵を受けられるようになる。その恩恵は、接続デバイスの密度が高い環境や、VoIP(Voice over Internet Protocol)のトラフィックを扱うような、特定のケースで生きる。

 具体的な移行方法を考察する前に確認しておきたいWi-Fi 6の主なメリットと、それらを実現する技術を以下に示す。

1.周波数帯域の利用効率が向上

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

市場調査・トレンド ソニービズネットワークス株式会社

10G回線サービス調査から見えた幾つもの導入課題、スムーズに解決する方法は?

通信インフラが事業に占めるウェイトが重くなる中、注目度が高まっているのが「10G回線サービス」だ。ただ、ユーザーを調査すると、導入時にさまざまな課題があることも見えてきた。スムーズに導入するためのポイントはあるのだろうか。

製品資料 ソニービズネットワークス株式会社

オフィス移転で押さえておくべきポイントとは? やるべきことを時系列順に解説

オフィス移転は単なる引越しではなく、大勢の社員を巻き込む一大イベントとなるため、効率的な進行には知識と事前準備が欠かせない。本資料では、発生するタスクを時系列順に4つのフェーズで整理し、対応のポイントについて解説する。

事例 フォーティネットジャパン合同会社

運用コスト55%削減も可能? 事例に学ぶSD-WANの正しい選び方

ネットワーク環境の変化に伴い、SD-WANに移行する企業が増えている。しかし製品選定を誤ると、思ったような成果が挙がらないこともある。そこで、パフォーマンス向上やコスト削減などの成果を挙げた10社の事例から、選定のポイントを探る。

プレミアムコンテンツ 株式会社インターネットイニシアティブ

「SD-WAN」を“賢くお得に”使いこなすための徹底活用ガイド

企業のネットワークにおいて採用が広がる「SD-WAN」。賢くお得に使いこなすためには、どのような点を押さえればいいのか。SD-WAN活用に関する基礎知識と、導入事例を紹介する。

事例 NTTドコモビジネス株式会社

5つの事例に学ぶ、多店舗ビジネスにおけるネットワーク運用課題の解消方法

多店舗展開を行う企業では、ネットワークの構成や運用ルールが店舗ごとに異なるケースが多く、管理の煩雑さや故障発生時の対応遅延などの課題を抱えがちだ。このような課題の解決策を、5つの事例から探る。

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...