排気ガスを排出せず環境にやさしいEV(電気自動車)は今や珍しいものではなくなり、今後はさらに身近なものになるだろう。四輪車の電動化が進めば、二輪車の電動化も進展するはず。自転車のように日常の足として使う小型スクーターは、その傾向が顕著になるはずである。
電動スクーターでいま売れ筋の1台が、ブレイズの「ブレイズスマートEV」である。ブレイズスマートEVは、モーターとリチウムイオン電池で走行。リチウムイオン電池への充電は家庭用コンセントでできるほか、折りたたんで自動車のトランクに積み込めるのが特徴だ。モーターの定格出力は0.35キロワットで、最大速度は時速30キロメートル(乗員の体重が55キログラムの場合)。バッテリーの充電時間は約3.5時間で、満充電で約30キロメートル走行することができる。
メーカー希望小売価格は16万6000円(税別、以下同)で、ナンバーを取得すれば公道走行も可能。2018年3月に出荷開始後、独創的なデザインなどが注目を集め、これまでに3000台以上売れている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング