新2-in-1「HP ZBook x2」の実力、Surface Proを挑発する自信の根拠とは?高度なグラフィックス処理と耐久性

近日発売予定のHP「HP ZBook x2」にはIntelのプロセッサ「Kaby Lake」が搭載される。この点は、同じキーボード着脱方式を採用するMicrosoftの競合2-in-1デバイスと同じだ。

2017年11月12日 05時00分 公開
[Ed HardyTechTarget]

関連キーワード

Surface Pro | 2in1


画像 ノートPCとしてのHP ZBook x2《クリックで拡大》

 Hewlett-Packard(HP)はMicrosoftの「Surface Pro」に対し「素晴らしいが、耐久性が不十分だ」と言わんばかりの姿勢を見せている。近日発売予定のHP「HP ZBook x2」にはIntelのプロセッサ「Kaby Lake」が搭載される。この点は、同じキーボード着脱方式を採用するMicrosoftの競合2-in-1デバイスと同じだ。だが、搭載されるRAMは最大32GB、ストレージは2TBになる。

 ローエンド機種には、Intelの第7世代プロセッサ「Core i7-7500U」(3.5GHz)または「Core i7-7600U」(3.9GHz)が搭載される。ハイエンド機種には、Intelの第8世代プロセッサ「Core i5-8250U」(3.4 GHz)、「Core i7-8550U」(4.0 GHz)または「Core i7-8650U」(4.2 GHz)が搭載される。HP ZBook x2には2GBのグラフィックメモリを備えたNVIDIAの「M620 GPU」も搭載される。

 ストレージの選択肢で、容量の一番少ないのが128GBのM.2 SATA SSDで、次に256GBと512GBの「HP Z Turboドライブ」と続く。最も容量が大きい選択肢は、2TBのNVMe M.2 SSDだ。

HP ZBook x2のスクリーン、端子など

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

プレミアムコンテンツ アイティメディア広告企画

「Windows 10で満足」な人向けの賢いWindows 11移行法

「Windows 10」のサポート終了が迫っているものの、まだ「Windows 11」に移行していないユーザーは少なくない。そうした中で、従来の常識にとらわれない“新しい移行の形”が注目を集めている。

プレミアムコンテンツ アイティメディア広告企画

“脱Windows”が無理なら挑まざるを得ない「Windows 11移行」実践ガイド

「Windows 10」が“最後の「Windows」”ではなくなった以上、Windowsを使い続けるなら「Windows 11」への移行は不可欠だ。幸いなことに、スムーズな移行を支援する手段は充実している。主要な手段をまとめた。

プレミアムコンテンツ アイティメディア広告企画

Windows 11が告げる「Windows端末時代の終わり」

「Windows 10」のサポート終了が迫る中、Windows 10ユーザーは「Windows 11」への移行を検討しなければならない。とはいえ、焦ってWindows 11搭載のPCを購入することは得策ではない。他に何の選択肢があるのか。

プレミアムコンテンツ アイティメディア広告企画

旧式PCから「Windows 11」に移行できる最低限の条件

「Windows 10」のサポート終了を目前に控え、Windows 11への移行は避けられないステップとなっている。旧式Windows PCからアップグレードできる条件を、移行時の注意点と併せて確認しよう。

事例 Jamf Japan 合同会社

BYOD時代のIT統制強化術、事例で学ぶ安全なAppleデバイス管理

ソフトバンクロボティクスでは、働き方の変化や海外拠点の増加に対応する中で、ゼロトラストセキュリティを前提としたグローバルレベルのIT統制が必要となった。Appleデバイスを業務利用する同社は、どのようなアプローチを採用したのか。

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか
メインフレームを支える人材の高齢化が進み、企業の基幹IT運用に大きなリスクが迫っている。一方で、メインフレームは再評価の時を迎えている。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...