クラウドベンダー各社は、データ分析に特化したクラウドサービス提供に注力している。こうしたクラウドサービスやOSSツールを活用したビッグデータ分析の基本的な流れを紹介する。
2017年10月に都内で開催されたデータ活用関連イベント「Data Platform Conference 2017」において、ホートンワークスジャパンを始めとした3社が、クラウドを活用したビッグデータ分析について語った。「エキスパートに聞く! クラウドで実現するビッグデータ活用」と題したこのセッションでは、データの収集から分析、活用までの考え方に始まり、各社のサービスを使った具体的な手法について聞くことができた。前編では、ビッグデータ分析にオープンソースソフトウェア(OSS)を使う場合や、「Amazon Web Services」(AWS)、「Google Cloud Platform」(GCP)といったクラウドサービスを使う場合にフォーカスし、ツールやビッグデータ分析の基本的な流れを紹介する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「IBM i の脱レガシー=ERP移行」に逃げない、モダナイズのアプローチとは? (2025/6/27)
「秘伝のExcel」がリスクに? クラウドコスト最適化はどこでつまずくのか (2025/5/30)
生成AIの本格利用でコスト急増も 「クラウド3大課題」にどう対処する? (2025/5/9)
KDDIの通信品質と事業成長を支える“共通インフラデータ基盤”構築の舞台裏 (2025/3/12)
高まるSaaSバックアップ需要で「ストック収益」を拡大するには (2025/1/22)
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...